タイトル | 概要 | 収録時期 |
---|---|---|
民事執行の実務(上) | ◆民事執行の対象物を分類・体系化し、実務上の問題点を執行手続に沿ってわかりやすく解説しています。 ◆実務で必要となる書式や記載例を豊富に掲載しています。 ◆詳細なキーワードを設定した【事項索引】を用意しています。 |
2017年2月 |
民事執行の実務(下) | 2017年2月 | |
民事執行の実務(上・下)2巻セット | 2017年2月 | |
〔新版〕民事訴訟の実務 | ●民事訴訟の基本概念から各論にいたるまで、身近な具体的事例を引き合いに出しながら、理論と実務の両面からわかりやすく解説してあるので理解が容易です。 ●訴訟の過程において必要な各種の訴状、答弁書、申請書、申立書、判決文などの文例を数多く登載。それぞれに〈作成上の留意点〉〈作成上の諸手続〉〈参考判例〉などの、きわめてわかりやすく、あらゆるケースを想定した具体的で詳細な注意書が付してあるので、書類作成の際にたいへん便利です。 |
2008年10月 |
民事再生の実務 | ●民事再生事件の処理の進め方を手続の流れに沿って解説した実務書です。 ●現状の問題点を中心に、その理論と実務を明らかにしています。 ●国際倒産や簡易再生・同意再生、他の倒産手続との関係まで、幅広く取り上げてあります。 |
2008年12月 |
貸金訴訟の実務〔五訂版〕 | ★ ADR 基本法に対応した最新版!! ●裁判外紛争解決手続(ADR)、訴訟上の和解、訴え提起前の和解、和解に代わる決定、民事調停について、手続と問題点を実務的観点から解説。 ●各種の弁論調書・和解調書・申請書・申立書・申立調書などの作成に便利な文例書式を数多く登載。 ●さらに、合意後に作成する和解・調停条項の具体的な記載例を登載し、調書作成上の注意事項も説明。 |
2008年12月 |
和解・調停の実務〔補訂版〕 | ★ ADR 基本法に対応した最新版!! ●裁判外紛争解決手続(ADR)、訴訟上の和解、訴え提起前の和解、和解に代わる決定、民事調停について、手続と問題点を実務的観点から解説。 ●各種の弁論調書・和解調書・申請書・申立書・申立調書などの作成に便利な文例書式を数多く登載。 ●さらに、合意後に作成する和解・調停条項の具体的な記載例を登載し、調書作成上の注意事項も説明。 |
2008年12月 |
不動産訴訟の実務〔七訂版〕 | ★不動産をめぐる訴訟をわかりやすく解説!! << 最新の内容を盛り込んだ改訂版>> 農地法の改正や30 余件の新判例の追加により内容の見直しを行いました。 ●判例や学説と重要な文献を随所に引用してあります。 ●各種の訴状・申立書などの文例書式を登載してあります。 |
2012年11月 |
遺産相続訴訟の実務 | ●「遺産分割に伴う紛争」をはじめ、その前提問題である「当事者・遺産の範囲」、「遺言の効力」などをめぐる紛争から、「遺産分割の周辺に関する紛争」まで、遺産分割手続を進めるなかで起こる諸問題について、実務の取扱いをくわしく解説してあります。 ●遺産相続をめぐる訴訟、調停、審判などの紛争処理手続を網羅してあります。 |
2009年1月 |
督促手続の実務〔三訂版〕 | ●オンラインによる督促手続申立ての拡充に対応! 督促オンライン規則の改正により、東京高裁及び大阪地裁の管轄範囲内の簡易裁判所でも督促手続の申立てができるようになりました。 ●貸金業法の改正内容を盛り込んだ最新版! みなし弁済制度の廃止、出資取締法の上限金利の引下げ等の改正(平成19 年12 月から2 年6 ヶ月を超えない範囲内における政令で定める日から施行)を行いました。 ○各手続の問題点をとりあげて、深く掘り下げた解説がしてあります。 ○書式例も具体的な例示を掲げて説明が加えてありますので、実務の資料として最適です。 また、巻末には事項索引を登載し、検索の便を図りました。 |
2009年1月 |
近隣訴訟の実務〔補訂版〕 | ●初版発行以降の判例・文献の追加、筆界特定制度が創設された「不動産登記法」の改正をはじめ、「民法」「建築基準法」「行政事件訴訟法」「民事訴訟費用等に関する法律」等の重要な法改正を盛り込んだ最新版! ●判手続とともに、実務的な問題点について、詳細に解説 ●訴状・申立書・答弁書等の書式例付 ●境界紛争、日照妨害・眺望阻害、プライバシー侵害、騒音・振動・悪臭、ペット問題などさまざまな訴訟を類型化! |
2009年2月 |
建築関係訴訟の実務〔改訂版〕 (新規ご注文はお受けしておりません) |
●裁判実務の解釈運用に役立つ「訴訟実務シリーズ」として発行するもので、建築関係訴訟を実務的観点から技術的・専門的な特性に基づく実体法上の諸問題について解説してあります。 ●手続上の課題についても検討を加えてありますので、建築に関する紛争解決のための関係者必備の書です。 |
2009年2月 |
医事関係訴訟の実務〔新版〕 | ●医事関係訴訟の審理の流れに沿い、裁判手続、因果関係の立証方法など、実務上・理論上の諸問題を採り上げ、判例・学説を引用しながら詳しく解説してあります。 ●訴状、答弁書から陳述書・鑑定書等の争点整理のための書面まで、裁判過程で必要な書式例や活用される各種資料も豊富に収載してあります。 |
2009年2月 |
不正競業訴訟の実務 | ●不正競業事件の処理について、訴訟提起前の準備から判決、和解・調停に至る手続の流れに沿って詳しく解説した実務書です。 ●商品・営業主体混同行為、商品形態模倣行為、営業秘密侵害行為、ドメイン名の不正使用や不公正な取引行為など、 |
2009年3月 |
簡裁民事の実務〔補訂版〕 | ●簡易裁判所の訴訟手続に関する特則や簡裁の職分管轄に属する訴訟手続をはじめ訴訟全般にわたり、日常よく問題となる事項をとりあげ、これに平易な解説を加えた実務書です。 ●実務上必要な書式例を数多く登載し、それぞれに作成上の留意事項・説明などの補足説明がなされているので、書式を作成する場合にたいへん便利です。 |
2009年3月 |
事例と解説 民事裁判の主文 | ●民事訴訟の全分野にわたる判決主文を収集・整理し、実務に利用できる事例を厳選収録してあります。 ●請求の趣旨や抗弁などについて実体法・手続法上の問題の考察を交え、主文の表記に関し理論的に解明してあります。 ●豊富な知識と実務経験を有する裁判官・書記官34 名の共同執筆です。 |
2009年3月 |
嘱託登記の実務 〔三訂版〕 | ★不動産登記規則等の改正に対応した最新内容! ○不動産登記法における嘱託登記手続の流れ、留意点から嘱託書・添付書類の作成まで詳細解説 ○実務に役立つ書式例を多数収録 << 三訂版の主な内容>> ●不動産登記規則等の改正による補正 ●新しい登記事項証明書の様式に完全対応 ○嘱託登記実務に精通した登記の専門家が、豊富な実務経験と知識に基づいて執筆・編集。信頼できる確かな内容となっています。 ○不動産登記制度における嘱託登記の意義や位置づけなどを解説するとともに、必要書類をスムーズに作成することができる【書式例】をバリエーション豊かに収載してあります。 |
2012年11月 |
離婚事件処理マニュアル | ★受任事件を迅速・適切に処理するために! ★相談の受付から離婚後の事務手続まで、具体的な対処方法を詳解! ●事件処理の流れをフローチャートで示した上で、業務遂行上のポイントを説明した実践的なマニュアル書。 ●離婚時年金分割などの社会保険手続、DV(ドメスティック・バイオレンス)への対応についても収載。 ●申立書・訴状・請求書など、書式・文例を豊富に掲載。 |
2009年10月 |
医療事故紛争の予防・対応の実務 | ●医療事故を予防するためのリスク管理から、事故が発生した場合の責任や対処法、賠償・補償システムまでを詳しく解説してあります。 ●実務に役立つ医療事故関係の判例を登載するとともに、医療機関における事故予防の最新の取組みを解説したほか、各国の医療安全・補償制度についても紹介した幅広い内容です。 |
2009年10月 |
債権・動産・知財担保利用の実務 | ★不動産以外の財産を担保として活用するために! ◆担保物件の種類ごとに解説! 【債 権】【動 産】【知的財産権】など、担保物件の種類ごとに解説するとともに、【包括企業・営業担保】についても詳解してあります。 ◆担保の設定・管理・実行時の実務を詳解! 担保利用の手続を【フローチャート】で示すとともに、その設定・管理・実行の【要件・手続】のポイントなどを詳しく解説しています。 ◆書式を豊富に収載! 担保設定契約書や登記申請書などを中心に、各種の書式を豊富に収載しています。 |
2009年11月 |
遺産分割事件処理マニュアル | ★受任事件を迅速・適切に処理するために! ★相談受付から分割後の名義変更・税金処理まで具体的な対処方法を詳解! ●事件処理の流れをフローチャートで示した上で、業務遂行上のポイントを説明した実践的なマニュアル書。 ●相続財産管理人や遺言執行者の業務など、付随する実務も収録。 ●申立書・申述書・訴状など、弁護士が実際に使用している書式・文例を豊富に掲載。 |
2009年12月 |
検索画面
書籍・雑誌の「新日本法規(実務書シリーズ)」タブをクリックすると、検索条件を入力できます(基本は購読している書籍が対象になります)。条件を指定して、「この条件で検索」ボタンをクリックすると検索できます。
検索結果画面
検索結果一覧で選択している項目の全文が表示されます。記述の根拠となる法令や判例のリンクから、WestlawJapanの法令や判例を閲覧することができます。
目次(iViewにより、書籍の任意の項目に移動することも可能です。)
0120-100-482
(受付時間:月~金 9:00~18:00 年末年始、祝祭日を除く)
E-mail: support@westlawjapan.com