ウエストロー・ジャパン
閉じる

の検索結果(2588件)

第176回 プロダクトアウトかマーケットインか?

  第176回 プロダクトアウトかマーケットインか? 金沢大学人間社会研究域法学系教授 大友 信秀 これまで、金沢における地域主体との連携活動を紹介してきた(ごぼうの先生、ヘイケカブラのアイスクリーム、株式会社 […]

第175回 文書提出命令の範囲の拡大と弁護士依頼者間秘匿特権

  第175回 文書提出命令の範囲の拡大と弁護士依頼者間秘匿特権 苗村法律事務所※1 弁護士、ニューヨーク州弁護士 苗村 博子 年始早々堅い話で恐縮である。日弁連が、「文書提出命令および当事者照会改正に関する民 […]

第174回 「電子出版時代における“引用”を考える」

  第174回 「電子出版時代における“引用”を考える」 成城大学法学部教授 指宿 信 いよいよAmazon社のKindleが日本語コンテンツ・ビジネスを始めることが決まり、(予想されていたことではあるが)我が […]

第173回 「スポーツ検非違使」の必要性

  第173回 「スポーツ検非違使」の必要性 早稲田大学大学院法務研究科教授・弁護士 道垣内 正人 東京オリンピック開催を控えた1961年、スポーツの振興に関する施策の基本を明らかにし、国民の心身の健全な発達と […]

第172回 法情報を使えるかたちで -法律図書館にできること-

  第172回 法情報を使えるかたちで -法律図書館にできること- 成城大学法学資料室 隈本 守 「多くの法律図書館は、資料の電子化にともない、図書資料を所蔵する場所としてはその役目を終える」、これは10月の法 […]

第171回 米国改正特許法について

  第171回 米国改正特許法について クイン・エマニュエル外国法事務弁護士事務所※1 東京オフィス代表 ライアン・ゴールドスティン 2011年9月16日、オバマ大統領は、米国改正特許法案に署名、同法が成立した […]

第170回 企業不祥事で揺らぐ第三者委員会

  第170回 企業不祥事で揺らぐ第三者委員会 弁護士・高岡法科大学教授 中島史雄 「サラリ-マン川柳」に、不祥事は増えたのではなくバレたのよ、という句があった。最近、企業不祥事を巡って第三者委員会による調査報 […]

第169回 欧州共同体意匠についての初めての欧州司法裁判所(CJEU)判決~POG事件~

  第169回 欧州共同体意匠についての初めての欧州司法裁判所(CJEU)判決 ~POG事件~ TMI総合法律事務所 弁理士 佐藤 俊司 1.はじめに ヨーロッパでの意匠権を取得したい場合の一つの方法として、欧 […]

第168回 世界模擬仲裁大会とグローバル人材の育成

  第168回 世界模擬仲裁大会とグローバル人材の育成 同志社大学教授 高杉 直 例年、10月の第1金曜日になるとゼミの学生たちがソワソワし始める。というのも、この日に「Willem C. Vis Intern […]

第167回 米国特許法改正における先願主義(先公表主義)

  第167回 米国特許法改正における先願主義(先公表主義) 高島国際特許事務所※1 所長 弁理士 高島 一 特許を付与することが出来る同一発明について、2以上の別個の出願が競合した場合に、 […]