今まで数多くの日本企業が中国に進出してきましたが、不動産や賃金の高騰による運営コストの増加、深刻なコンプライアンス問題の発生、環境汚染、
政治問題等の様々な課題に遭遇するなかで、近年、事業上の理由により中国からの撤退の検討を余儀なくされるケースが増えています。
また、すでに展開している複数の拠点の機能を見直し、拠点を集約したり、場所を移転する等の事業再編を検討するケースも出始めています。
また、撤退・再編は、これから中国への進出を検討する企業にとっても重要な課題です。将来的なビジネス環境、事業の発展状況に応じて、柔軟に
撤退や再編に移行できるようなシステムを検討、構築したうえで、中国に進出することにより、投資リスクを低減することができます。
本セミナーでは、第一部として、中国における撤退・再編の実務、第二部として、撤退におけるリスクの現実化を防ぐためのポイントを解説します。
大江橋法律事務所は、1995年に上海事務所を設置し、日中の両方の側面より、進出から撤退に至るまで日本企業をサポートしてきました。その大江橋
法律事務所の講師が、豊富な経験に基づき、撤退の成功例・失敗例、対応策の紹介を交えながら、中国の撤退・再編の実務についてわかりやすく解説
します。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
» セミナーご案内パンフレット[PDF:265KB]
開催概要 | |
日 時 | 2014年5月27日(火) セミナー 13:30~17:30(開場 13:00) |
---|---|
会 場 | トムソン・ロイター 赤坂オフィス セミナールーム MAP 東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー30階 |
定 員 | 50名(申し込み締め切り 5月13日 10:00) 申込み多数の場合は、抽選の上、抽選結果をご登録のメールアドレスにお送りします。 |
参加費 | 無料 |
お申し込み方法 | 受付を終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。 お申し込みくださいました方全員に、13日11:15に当日受付に関する詳細メールをお送りしました。 迷惑メールフォルダに届いている場合がありますのでご確認ください。 |
プログラム概要 | |
13:30~14:40 | 中国における撤退・再編の実務 中国における撤退・再編の実務の現状および法制度について紹介するとともに、具体的な撤退・再編の手法の事例および撤退・再編における留意点、リスク、およびそれらへの対応策について説明します。 大江橋法律事務所 パートナー弁護士・上海事務所首席代表 林 依利子 |
---|---|
14:40~14:55 | 中国におけるコンプライアンス支援サービスのご紹介 トムソン・ロイターで提供のお客様のコンプライアンス体制の構築をご支援する各種サービスの活用方法を解説します。 トムソン・ロイター・マーケッツ株式会社 GRC事業部 事業開発部長 和田 雅憲 |
14:55~15:10 | コーヒーブレイク |
15:10~15:25 | 【製品紹介】Westlaw Chinaのご紹介および機能 適切な判断は、正確な情報から。これは、いつの時代になっても変わりがありません。 ウエストロー・ジャパン株式会社 コンサルティンググループマネージャー 上田 茂斉 |
15:25~16:40 | 撤退におけるリスクの現実化を防ぐためのポイント 中国からの撤退においてリスクが現実化しやすい実務上の問題点を撤退類型別に例示して紹介し、リスクの種類ごとに現実化の防止策を提示します。 大江橋法律事務所 パートナー弁護士 松井 衡 |
(プログラム構成・内容は変更となる場合があります。予めご了承ください)
【講師紹介】
大江橋法律事務所
パートナー弁護士・上海事務所首席代表
林 依利子(はやし えりこ)
2000年京都大学法学部卒業/2001年弁護士登録/2006年New York University School of Law卒業(LL.M.)/2007年ニューヨーク州弁護士登録/2010年~ 弁護士法人大江橋法律事務所 上海事務所首席代表
パートナー弁護士 松井 衡(まつい こう)
1993年慶應義塾大学法学部卒業/1995年弁護士登録/2002年Duke University School of Law卒業(LL.M.)/2005年ニューヨーク州弁護士登録/2004年~2010年 弁護士法人大江橋法律事務所 上海事務所首席代表
トムソン・ロイター・マーケッツ株式会社
GRC事業部 事業開発部長
和田 雅憲(わだ まさのり)
トムソン・ロイターのGRC(ガバナンス・リスク&コンプライアンス)ソリューションの日本における事業開発全般を統括。
ウエストロー・ジャパン株式会社
コンサルティンググループマネージャー
上田 茂斉(うえだ しげなり)
法律事務所、大手企業、官公庁、大学・法科大学院を対象に〈Westlaw Japan〉及び〈Westlaw International〉を中心に据えたリーガルリサーチ関連の講習及びトレーニングセミナーを担当。
» セミナー一覧へ